Quantcast
Channel: お知らせ – Human Metabolome Technologies
Viewing all 83 articles
Browse latest View live

Mediator Scan発売記念キャンペーン 初回限定割引!

$
0
0

HMTは2018年4月23日、脂質メディエーターに着目する受託解析プラン

「Mediator Scan」の発売を発表いたしました。

発売を記念してキャンペーンを行います。

 

 

内容

30%OFF (例)10検体 980,000円

受注期間 2018年9月末日
注意事項
  • サンプル受取は2018年9月末日到着分までとします
  • 約款による契約を原則とします
  • 前処理条件などの検討が必要な場合は別途処理費用が発生することもあります
  • Mediator Scanを初めてご購入いただいた方に限ります

 

Mediator Scanについての説明はこちらMediator Scan

 

 

 


第3回HMTデータ解析サポートセミナー

$
0
0

「メタボロームデータの解析術」2018

 

「メタボロームデータ解析サポート」サービスは、HMTの受託解析データだけでなく、社内や他社/他機関にて測定された
メタボロームデータをも解析対象として、複数の多変量解析や図示化を行いデータの分析を行うHMTの新たなサービスです。

弊社のPhD研究員による、代謝経路上にマッピングされたデータの考察も含まれています。複雑なメタボロームデータを様々な視点で徹底的に分析し、その有用性を高め価値ある情報を抽出するというメタボロミクス分野を牽引してきたHMTならではのコンサルティング型のサービスです。

一昨年に発売したデータ解析サポートですが今年に入ってさらに新しいプランも発売いたしました。
 本セミナーでは、サービスのご紹介と共に、メタボロミクス関連論文における実用的な活用事例をご紹介致します。

日時 場所 定員  
10月31日(水)

日本橋ライフサイエンスハブ B会議室

(〒103-0022
  東京都中央区日本橋室町1-5-5)

30名  申込
11月2日(金)

AP大阪梅田茶屋町 D室

(〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋1-27
        ABC-MART梅田ビ8F    )

30名  申込

プログラム

14:00-14:50 「多変量解析を用いたメタボロームデータ解析」

                          研究本部 山本 博之 Ph.D

14:50-15:00    コーヒーブレイク

15:00-15:50 「メタボロームデータ解析サポートの流れと絶食ラットの解析例」 

       弊社研究員

 

会場詳細

●東京会場

〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-5-5  日本橋ライフサイエンスハブ B会議室 

アクセス オフィスエントランスよりお入りください。
オフィスエントランスは東京メトロ「三越前」駅A6出口  を出てすぐ、もしくは地下通路(地下1階)にございます。  
※地上階へは、営業時間内であればCOREDO 室町、YUITO のエレベーターおよびエスカレーターからもお上がりいただけます。

●大阪会場

〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋1-27 ABC-MART梅田ビ8F    AP大阪梅田茶屋町 D室

アクセスJR大阪駅御堂筋北口より徒歩3分 地下鉄御堂筋線梅田駅徒歩3分(地下街経由直結) 阪急梅田駅徒歩1分

2018年度HMTメタボロミクス先導研究助成 採択研究課題を発表しました

$
0
0
 

2018年度HMTメタボロミクス先導研究助成選考委員会による審査の結果、助成対象者を決定しました。

助成の詳細については研究助成のページをご覧ください。

☆大賞
村松里衣子(国立精神・神経医療研究センター)
筋委縮性側索硬化症の診断のためのバイオマーカーの探索
☆奨励賞
味水 瞳 (京都大学)
肺癌におけるALDH7A1と抗癌剤耐性との関連性についての検討

 

「ω Scan」発売しました

$
0
0

 

HMTは2018年10月1日、次世代型メタボロミクスプラットフォームCE-HRMSによる新たな受託サービス「ω Scan」の

発売を発表いたしました。

 

詳しくはこちら ω Scan

2018年 年末年始の営業日のご案内

$
0
0
 

年末年始は、2018年12月28日(金)から2019年1月6日(日)まで全社一斉休業とさせていただきます。

なお年末年始期間中、サンプルの受け取りが可能な日程は下記のカレンダーをご覧ください。

 

12/17 12/18 12/19 12/20 12/21 12/22 12/23
× ×
12/24 12/25 12/26 12/27 12/28 12/29 12/30
× × × × × × ×
12/31 1/1 1/2 1/3 1/4 1/5 1/6
× × × × × × ×
1/7 1/8 1/9 1/10 1/11 1/12 1/13
× ×
 

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

リピドミクスお試しキャンペーン

$
0
0

 

脂質メディエーターに着目する受託解析プラン「Mediator Scan」のお試しキャンペーンを行います。

 

内容 40%OFF
受注期間

2018年12月27日

注意事項
  • サンプル受取は2019年1月末日到着分までとします
  • 約款による契約を原則とします
  • 前処理条件などの検討が必要な場合は別途処理費用が発生することもあります

 

Mediator Scanについての説明はこちらMediator Scan 

お問合せはこちら

 

 

 

創立15周年記念 メタボローム解析最大50%引きキャンペーン

$
0
0

 

アカデミアの方限定のキャンペーンを行います。                

お得なこの機会にぜひご利用下さい。                                      

 

検体数 30検体まで
対象者

アカデミア限定

注意事項
  • 約款による契約を原則とします
  • 前処理条件などの検討が必要な場合は別途処理費用が発生することもあります

割引価格は解析プラン/サンプル種/検体数により異なりますので、詳細はお問い合わせ下さい。

お問合せはこちら

 

 

 

 

KEGGに関するデータのご報告に関するご案内

$
0
0
 

KEGG IDがPubChemのCIDに変更になります.

詳しくはこちらをご覧下さい。

 


はじめてのメタボロミクス

$
0
0

はじめてHMTのメタボローム解析をご検討いただいているお客さま、およびご利用いただいたお客さま向けに

HMTの研究員がメタボロミクスの基礎編としてセミナーを開催致します。

本セミナーでは、メタボロミクスにはじめて接する研究者のみなさまにメタボローム測定の概要と、得られた

結果をどのように理解するかをHMTの報告書を例にしてご説明致します。

(難易度:★☆☆メタボロミクスにはじめて接する方向け)

 

対象 はじめてメタボローム解析をご検討いただいているお客さま

   はじめてメタボローム解析をご利用いただいたお客様

   メタボロームデータの使い方にお困りのお客さま

   *MSや解析経験のある方向けではございません。

   *特定の試験結果を用いた解釈は行いませんのでご了承下さい。

 

内容

1.準備編

 メタボロミクスのトレンド

 MS(質量分析計)による分析方法とHMTの解析プラン

 解析サンプルの準備

 HMTでの測定

2.測定結果の解説

 解析データの見方

 解析報告書の読み方

 

お申込方法

 HMT担当営業までお問合せください。

 (担当営業からのみ受付致します)

 

会場 日程 時間 定員

東京会場

5月14日(火)

15:00~17:00 20名
大阪会場 5月29日(水) 15:00~17:00 20名

 

 

 

会場詳細

東京会場

日時5月14日(火) 15:00~17:00 (受付開始14:45~)
 

場所 日本橋ライフサイエンスハブ C会議室   住所〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-5-5

アクセス オフィスエントランスよりお入りください。
オフィスエントランスは東京メトロ「三越前」駅A6出口  を出てすぐ、もしくは地下通路(地下1階)にございます。  
※地上階へは、営業時間内であればCOREDO 室町、YUITO のエレベーターおよびエスカレーターからもお上がりいただけます。
 

 

 

 

 

大阪会場

日時5月29日(水) 15:00~17:00 (受付開始14:45~)

AP大阪梅田茶屋Dルーム 住所〒530-0013大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABC-MART梅田ビル8F

アクセスJR大阪駅御堂筋北口より徒歩3分 地下鉄御堂筋線梅田駅徒歩3分(地下街経由直結) 阪急梅田駅徒歩1分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 ゴールデンウィーク期間の営業日のご案内

$
0
0
 

ゴールデンウィークは、2019年4月27日(土)から2019年5月6日(月)まで全社一斉休業とさせていただきます。

なおゴールデンウィーク期間中、サンプルの受け取りが可能な日程は下記のカレンダーをご覧ください。

 

4/22 4/23 4/24 4/25 4/26 4/27 4/28
ご相談
下さい
× ×
4/29 4/30 5/1 5/2 5/3 5/4 5/5
× × × × × × ×
5/6 5/7 5/8 5/9 5/10 5/11 5/12
×
 

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

セミナー「はじめてのメタボロミクス」 日程追加しました。

$
0
0

※6月の日程を追加しました。ぜひご参加下さい。

 

 

はじめてHMTのメタボローム解析をご検討いただいているお客さま、およびご利用いただいたお客さま向けに

HMTの研究員がメタボロミクスの基礎編としてセミナーを開催致します。

本セミナーでは、メタボロミクスにはじめて接する研究者のみなさまにメタボローム測定の概要と、得られた

結果をどのように理解するかをHMTの報告書を例にしてご説明致します。

(難易度:★☆☆メタボロミクスにはじめて接する方向け)

 

対象 はじめてメタボローム解析をご検討いただいているお客さま

   はじめてメタボローム解析をご利用いただいたお客様

   メタボロームデータの使い方にお困りのお客さま

   *MSや解析経験のある方向けではございません。

   *特定の試験結果を用いた解釈は行いませんのでご了承下さい。

 

内容

1.準備編

 メタボロミクスのトレンド

 MS(質量分析計)による分析方法とHMTの解析プラン

 解析サンプルの準備

 HMTでの測定

2.測定結果の解説

 解析データの見方

 解析報告書の読み方

 

お申込方法

 HMT担当営業までお問合せください。

 (担当営業からのみ受付致します)

 

会場 日程 時間 定員

東京会場

5月14日(火)・

6月25日(火)

15:00~17:00 20名
大阪会場

5月29日(水)・

6月14日(金)

15:00~17:00 20名

 

 

 

会場詳細

東京会場

日時5月14日(火) ・6月25日(火) 15:00~17:00 (受付開始14:45~)
 

場所 日本橋ライフサイエンスハブ C会議室   住所〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-5-5

アクセス オフィスエントランスよりお入りください。
オフィスエントランスは東京メトロ「三越前」駅A6出口  を出てすぐ、もしくは地下通路(地下1階)にございます。  
※地上階へは、営業時間内であればCOREDO 室町、YUITO のエレベーターおよびエスカレーターからもお上がりいただけます。
 

 

 

 

 

大阪会場

日時5月29日(水)・6月13日(木)   15:00~17:00 (受付開始14:45~)

AP大阪梅田茶屋Dルーム 住所〒530-0013大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABC-MART梅田ビル8F

アクセスJR大阪駅御堂筋北口より徒歩3分 地下鉄御堂筋線梅田駅徒歩3分(地下街経由直結) 阪急梅田駅徒歩1分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年度HMTメタボロミクス先導研究助成募集のお知らせ

$
0
0

English follows

 

HMTメタボロミクス先導研究助成ロゴ

メタボロミクス(metabolomics)とは,アミノ酸、有機酸、糖などの低分子の代謝物を網羅的に解析することであり、薬剤の作用機序の解明や、疾患バイオマーカーの探索、食品の機能性研究など、様々な用途で利用されています。特に表現型に最も近い代謝の解析は、周囲の環境などによって変化する生体の「現在」の状態をよりよく表すと言われており、メタボロミクスでしか知ることが出来ない科学的な知見が数多く見出されています。

本助成は、萌芽性を持つ諸分野の若手研究者に新規技術であるメタボロミクスを研究に採り入れることを奨励し、新たな領域を切り拓く先導的研究を行う機会を提供します。研究の奨励を通して、科学の発展と次世代の科学を担う人材の育成に寄与することを目的としています。

 

 2019年度HMTメタボロミクス先導研究助成募集要項
 2019年度HMTメタボロミクス先導研究助成ポスター

 
研究対象領域
分野は問いませんが、メタボローム解析を活用することにより分野のパイオニアとなるテーマを重視します。

ただし、当社と既に共同研究・受託解析契約を結んでいる研究室からの既存研究の延長とみなされる課題は、本助成の趣旨から外れるため対象外とします。

研究試料等により、各種契約書の締結を希望される場合にはご相談ください。

2019年度は、特に以下のようなご提案をお待ちしております。

 ・網羅的な脂質の解析(リピドミクス)を必要とする研究
  ・微量での分析を必要とするサンプル種を用いた研究(応用分野の例)。
  ・免疫、再生医療、心の健康、食と健康に関わる食品の機能性に関する研究
  ・メタボローム解析を実施した先行研究に乏しいサンプル(食品や非生物試料も含む)、希少なサンプルを用いたご提案
  ・ポストドクターまたは大学院博士課程の学生の方、または女性研究者の方からの独創的な研究のご提案

研究テーマ例
  ・バイオマスの利活用推進への応用
  ・他の生命科学系データベースとメタボロミクスの連携による知識抽出
  ・メタボロミクスを利用した新規アッセイ技術
  ・メタボリックシンドローム治療薬の創薬シーズ
  ・高分子との相互作用解析
  ・バイオコンピューティングへの応用
  ・トランスポーターの機能解析研究
  ・細胞を用いたタンパク生産の最適化研究
  ・病態モデルの解析研究
  ・メタボロームデータの新規解析(バイオインフォマティクス)手法の開発
   以上は研究例であり、募集分野を限定するものではありません。自由な発想による応募をお待ちしております。

 

募集対象者
  大学・研究所・企業において研究活動に従事されており、博士号を取得してから10年以内の若手研究者の方
  (ただし、公募年度から2年間の任期がある方)、または大学院博士課程の学生の方。

 

助成内容
  (1)大賞 最大1名
  最大1000万円のメタボローム解析パッケージ(~100検体)
  (メタボロームデータ解析サポートによるコンサルティング費用を含む)

     (2)奨励賞 最大2名
     最大200万円のメタボローム解析パッケージ(~20検体)

 メタボローム解析パッケージの総額は、採択後に試験内容について受賞者と弊社研究員で相談の上、決定させていただきます。

 

 

選考方法

HMTメタボロミクス先導研究助成選考委員会において一次選考(書類審査)を行います。
一次選考審査通過者に対し、事前に連絡の上、オンラインまたは電話による15分程度のヒアリングを行います(12月予定)。

選考結果通知申請に対する採否は、HMTウェブサイトにて発表します(1月予定)。採択課題等の公開採択した研究課題等については、次の情報について公開します。
受賞区分、研究課題名、助成対象者の所属、氏名
ただし、研究内容の性格上、(一部)非公開が望ましい場合はご相談に応じます。

 

提出書類

(1)2019年度HMTメタボロミクス先導研究助成交付申請書
以下の申請書(.doc、.rtfまたは.pdf)をダウンロードし、使用して下さい。
 2019年度HMTメタボロミクス先導研究助成交付申請書(.doc)
 2019年度HMTメタボロミクス先導研究助成交付申請書(.pdf)
 2019年度HMTメタボロミクス先導研究助成交付申請書(.rtf)

(2)CV (履歴書)
形式は問いませんが、経歴を明記してください。また、該当項目がある場合は、獲得したフェローシップ・所属学会・業績についても記載してください。顔写真の貼付は不要です(欄がある場合でも空欄でけっこうです)。

申請方法・受付期間

(ア)上記提出書類を各1部下記送付先までご送付ください。提出書類はクリアファイルもしくはクリップでまとめ、ホッチキスは使用しないようにしてください。マシン環境によって出力が異なることがあるため、電子ファイルでの送付は受け付けておりません。
(イ) (ア)送付後に、2019年度 HMTメタボロミクス先導研究助成申請サイトへアクセスし、所定の内容(氏名、タイトルなど)を送信してください。
受付期間は2019年9月1日から2019年11月31日(必着)までとします。受付期間終了後は、いかなる理由によりましても申請を受付いたしませんのでご注意下さい。(応募多数の場合は先着順を考慮させていただくことがございます。)

 

申請書送付先

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社
〒104-0033 東京都中央区新川2-9-6シュテルン中央ビル5階
 

 2019年度HMT先導助成係その他の申請条件 

(1)副賞のメタボローム解析から得られる知的財産権は採択者に帰属します。
(2)当該解析から得られた研究成果を学会誌等に発表する場合、本助成を受けて実施した旨を明記することを条件とします。
(3)申請書は返却いたしませんので、ご了承下さい。
(4)採択された方は助成授与式にご出席ください。交通費・宿泊費は当社が負担します。(ただし国内に限る)
(5)弊社からメタボロームデータもしくは報告書が送付された日から半年~1年以内に、本助成の研究成果に関する報告書(様式自由)のご提出をお願いいたします。
(6)翌年の授賞式において、本助成の内容に関する発表をして頂きます。その際の交通費・宿泊費は当社が負担します。

 

助成のタイムスケジュール

2019年度の先導助成は以下のスケジュールで進める予定です。

予定ではございますが、サンプル送付、解析の時期などあらかじめご確認ください。

 
9月1日~11月29日 応募期間
12月 一次審査(書類)
1月 二次審査(ヒアリング)
1月下旬 採択者発表
1月 コンサルティング
2020年4月~2020年8月 サンプル送付/受領
2020年4月~8月 解析

FAQ

Q. どんな代謝物質が分析できますか?

 

A.解糖系・TCA回路に含まれる代謝物質やアミノ酸など、約900代謝物質の分析が可能です。詳細なリストをご希望の方は、お問い合わせください。リストをお送りいたします。場合によっては、このリストに含まれない代謝物質の分析も可能です。

 

Q. 中性物質も分析できますか?

 

A.はい。前述の約900代謝物質リストには含まれていませんが、LC-MSでの分析により可能です。

 

Q. 申請書のページ数に上限はありますか?

 

A.申請書の枚数に制限はありません。研究内容が最もよく伝わる形にまとめてご応募ください。

 

Q. 2課題以上申請することはできますか?

 

A.はい、テーマが違う場合は2課題以上申請いただいてもかまいません。一つの封筒でご送付いただいてけっこうですが、2課題の申請であることが分かりやすいようにしていただけると助かります。

 

 

 

Please see the application guide for details in English.

 

Application form (.doc)

 

Application form (.pdf)

 

Application form (.rtf)

 

・Sign-up for HMT Research Grant for Young Leaders in Metabolomics 2019

The application site openes on Sep. 1st, 2019.

創立記念日による休業のお知らせ

$
0
0

 

お客さま各位

 

平素は、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

 

7月5日(金)は創立記念日のため、誠に勝手ながら終日休業とさせていただきます。
ご繁忙の折、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご高承のうえ、よろしくご協力くださいますようお願い申しあげます。

第11回HMTこども科学実験教室「呼吸のしくみを知ろう!」

$
0
0

 

過去のこども科学実験教室の様子は[こちら]へ

 

お申込み

日時 8月3日(土)10:00-12:30(9:30開場)
会場

鶴岡メタボロームキャンパス(1階会議室)
(〒997-0052 山形県鶴岡市覚岸寺246番地2)

対象 小学3~6年生(保護者の方も一緒にご参加ください)
定員 30組 (申込先着順)
参加費用 無料
申込期間 7月8日(月)~7月26日(金)
お問い合わせ ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社
0235-25-1447
(担当:吉住・野津 受付時間:平日朝9時~夕方5時)
ご注意

* 定員になり次第、お申し込みを締め切らせていただきます。
* お子様のみでのご参加はお断りさせていただいております。保護者の方と一緒にご参加ください。

主催 ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社
共催 アジレント・テクノロジー株式会社

 

 

※実験教室では撮影を行います。撮影された画像・映像はウェブサイト等でご紹介させていただく場合があります。ご参加いただく場合、撮影データ使用に同意したとみなさせていただきますのでご了承ください。
※お申込み時にご提供いただく個人情報は当社にて厳重に管理し、当教室の運営以外の目的では使用いたしません。

 

お申込み

 

 

電話でのお問い合わせ:0235-25-1447(担当:吉住・野津、受付時間:平日朝9時~夕方5時)

 

 

 

メタボロミクスの論文を読もうセミナー2019

$
0
0

本セミナーでは、実際にメタボロミクスを採り入れた研究論文を幅広い分野から複数読み解くことで、

メタボローム研究が最新の研究でどのように応用されているのか?についてご紹介し、ベンチマーキングに役立てていただくお手伝いをいたします。

(難易度★★☆  :   メタボローム解析の論文を読んだことがある・メタボローム解析を行ったことがある方向け)

 

お申込み

 

 

会場 日程 時間 定員

東京1・2会場

9月5日(木)・

11月16日(土)

13:40~16:00 (受付開始13:30~) 30名
大阪会場 9月7日(土) 13:40~16:00 (受付開始13:30~) 30名
福岡会場 9月14日(土) 13:40~16:00 (受付開始13:30~) 30名
京都会場

11月15日(金)

13:40~16:00 (受付開始13:30~) 30名

お申込み

 

  抄読論文

            ※1、2はどちらかひとつをご紹介します。    ※5~7は10分程度のご紹介です。       ※8~11は5分程度のご紹介です。

  1. 腸内細菌の移植が生体の行動に及ぼす影響の評価:Human Gut Microbiota from Autism Spectrum Disorder Promote Behavioral Symptoms in Mice. Cell. 2019 May PMID: 31150625.
  2. 食餌由来のLysozymeによる代謝変動の解析:Dietary Lysozyme Alters Sow’s Gut Microbiota, Serum Immunity and Milk Metabolite Profile. Front Microbiol. 2019 Feb PMID: 30787921
  3. Zikaウイルス感染による代謝変化と細胞死:Differential Metabolic Reprogramming by Zika Virus Promotes Cell Death in Human versus Mosquito Cells. Cell Metab. 2019 May PMID: 30827860.
  4. Nicotinamideによる健康寿命の増加:Nicotinamide Improves Aspects of Healthspan, but Not Lifespan, in Mice. Cell Metab. 2018 Mar PMID: 29514072
  5. 実験操作による代謝変動への影響の検証:Flow Cytometry Has a Significant Impact on the Cellular Metabolome. J Proteome Res. 2019 Jan PMID: 30362351.
  6. Kynurenine代謝の変動による免疫への寄与:Macrophage de novo NAD(+) synthesis specifies immune function in aging and inflammation. Nat Immunol. 2019 Jan PMID: 30478397.
  7. メタボロミクスを利用した最近のコホート研究2:2016年度HMT論読セミナーでの紹介に続き、2019年度までにおけるメタボロミクスを活用したコホート試験情報のまとめを紹介
  8. がん細胞の増殖における新たな代謝マーカー:Aspartate is a limiting metabolite for cancer cell proliferation under hypoxia and in tumours. Nat Cell Biol. 2018 Jul PMID: 29941933
  9. 異なる組織に適応するがん細胞の代謝変動:Aldolase B-Mediated Fructose Metabolism Drives Metabolic Reprogramming of Colon Cancer Liver Metastasis. Cell Metab. 2018 Jun PMID: 29706565
  10. Glutaminase制御によるglucose産生への影響:Targeting hepatic glutaminase activity to ameliorate hyperglycemia. Nat Med. 2018 May PMID: 29578539
  11. 多発性硬化症におけるtaurineの治療効果:Metabolomics-based discovery of a metabolite that enhances oligodendrocyte maturation. Nat Chem Biol. 2018 Jan PMID: 29131145

 

会場詳細

東京1・2会場

日時9月5日(木) ・11月16日(土)13:40~16:30 (受付開始13:30~)
 

場所 日本橋ライフサイエンスハブ B会議室   住所〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-5-5  室町ちばぎん三井ビルディング8階

アクセス オフィスエントランスよりお入りください。
オフィスエントランスは東京メトロ「三越前」駅A6出口  を出てすぐ、もしくは地下通路(地下1階)にございます。  
※地上階へは、営業時間内であればCOREDO 室町、YUITO のエレベーターおよびエスカレーターからもお上がりいただけます。
 

 

大阪1会場

日時9月7日(土) 13:40~16:30 (受付開始13:30~)

AP大阪梅田茶屋Dルーム 住所〒530-0013大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABC-MART梅田ビル8F

アクセスJR大阪駅御堂筋北口より徒歩3分 地下鉄御堂筋線梅田駅徒歩3分(地下街経由直結) 阪急梅田駅徒歩1分

福岡会場

日時9月14日(土) 13:40~16:30 (受付開始13:30~)
場所A.R.Kビル  会議室A 住所 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目17−5

アクセス

    • JR鹿児島本線博多駅徒歩5分
    • 福岡市営地下鉄空港線/箱崎線博多駅徒歩5分
    • 西鉄バス合同庁舎停留所徒歩1分
    • 福岡都市高速博多駅東出口車1分

京都会場

日時11月15日(金) 13:40~16:30 (受付開始13:30~)

場所 京都テルサ 第2会議室 〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70番地(新町通九条下ル)

    • JR京都駅(八条口西口)より南へ徒歩約15分
    • 近鉄東寺駅より東へ徒歩約5分
    • 地下鉄九条駅4番出口より西へ徒歩約5分
    • 市バス九条車庫南へすぐ
    • 名神京都南インターより国道1号北行き市内方面へ

 

お申込み

 

 

 

 

 


HMTは学会・論文発表を応援します

$
0
0

 

HMTは学会での発表や論文発表を応援しています。発表内容にHMTのメタボローム解析の結果を少しでもお使いでしたら、ぜひこのキャンペーンにご応募ください。
  
論文発表でご応募いただいた方全員に図書カードまたはアマゾンギフト券1,000円分、
学会発表でご応募いただいた方全員に図書カードまたはアマゾンギフト券500円分を
プレゼントいたします!新しい知識を採り入れる書籍購入などの助けになれば幸いです。

 
応募資格

開催日が2019年4月から2020年3月の学会で発表される方、または論文を発表された方(論文採択日による)で、
発表内容にHMTで行ったメタボローム解析の結果をお使いの方

応募方法

応募サイトから必要事項をご記入の上送信ください

注意事項

○1演題、1論文につきお1人のご応募とさせていただきます。筆頭発表者、共同発表者は問いません。
○弊社から送らせていただいた報告書1報につき原則として3回までとさせていただきます。
○応募時にご記入いただきました連絡先は、本企画のご連絡以外の用途には使用いたしません。
○タイトル等の情報はHMTの展示ブースやウェブサイトにて使用させていただく場合があります。
○図書カードをお選びになった場合は郵送で、アマゾンギフト券をお選びになった場合はメールにてお送りいたします。

ホップ!ステップ!メタボロミクス!

$
0
0

 

「はじめてのメタボロミクス」に続く、メタボローム初心者の方向けのセミナーを開催します。

今回はHMTのメタボローム解析ご利用いただいたお客さまのみを対象とさせて頂きます。

本セミナーでは、メタボロミクスにはじめて接する研究者のみなさまが得られた結果をどのように理解するかをHMTの報告書を例にしてご説明致します。

(難易度:★☆☆メタボロミクスにはじめて接する方向け)

 

対象 はじめてメタボローム解析をご利用いただいたお客様

   メタボロームデータの使い方にお困りのお客さま

   *HMTのメタボローム解析をご利用いただいた方に限定させていただきます。

   *特定の試験結果を用いた解釈は行いませんのでご了承下さい。

 

内容

測定結果の解説

 解析データの見方・解析報告書の読み方

 

お申込方法

 HMT担当営業までお問合せください。

 (担当営業からのみ受付致します)

 

会場 日程 時間 定員

HMT東京事務所

9月24日(火)

10月29日(火)

11月1日(金)

16:00~17:30 5名

 

会場詳細

東京事務所の場所はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第4回HMTデータ解析サポートセミナー

$
0
0

「メタボロームデータの解析術」2019

 

「メタボロームデータ解析サポート」サービスは、HMTの受託解析データだけでなく、社内や他社/他機関にて測定された
メタボロームデータをも解析対象として、複数の多変量解析や図示化を行いデータの分析を行うHMTのサービスです。

弊社のPhD研究員による、代謝経路上にマッピングされたデータの考察も含まれています。複雑なメタボロームデータを様々な視点で徹底的に分析し、その有用性を高め価値ある情報を抽出するというメタボロミクス分野を牽引してきたHMTならではのコンサルティング型のサービスです。

  本セミナーでは、サービスのご紹介と共に、メタボロミクス関連論文における実用的な活用事例をご紹介致します。

日時 場所 定員  
10月10日(木)

日本橋ライフサイエンスハブ C会議室

(〒103-0022
  東京都中央区日本橋室町1-5-5)

30名  申込
10月11日(金)

AP大阪梅田茶屋町 M+N+O室

(〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋1-27
       ABC-MART梅田ビル8F    )

30名  申込

プログラム

15:00-15:50 「メタボロームデータ解析サポートの流れと絶食ラットの解析例」

                          弊社研究員

15:50-16:00    コーヒーブレイク

16:00-16:50 「MetaboAnalystの使い方と多変量解析を用いたメタボロームデータ解析」

                     研究本部 山本 博之 Ph.D

       

 

会場詳細

●東京会場

〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-5-5  室町ちばぎん三井ビルディング8F  日本橋ライフサイエンスハブ C会議室 

アクセス オフィスエントランスよりお入りください。
オフィスエントランスは東京メトロ「三越前」駅A6出口  を出てすぐ、もしくは地下通路(地下1階)にございます。  
※地上階へは、営業時間内であればCOREDO 室町、YUITO のエレベーターおよびエスカレーターからもお上がりいただけます。

●大阪会場

〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋1-27 ABC-MART梅田ビル8F    AP大阪梅田茶屋町 M+N+O室

アクセスJR大阪駅御堂筋北口より徒歩3分 地下鉄御堂筋線梅田駅徒歩3分(地下街経由直結) 阪急梅田駅徒歩1分

ホップ!ステップ!メタボロミクス! 12月開催 @東京

$
0
0

 

弊社のメタボローム解析サービスをご利用いただいたお客様を対象に、弊社研究員がメタボロミクスの基礎編としてセミナーを開催いたします。

本セミナーでは、メタボロミクスにはじめて接する研究者のみなさまが、得られた結果をどのように理解するかをHMTの報告書を例にしてご説明致します。

(難易度:★★☆メタボロミクスにはじめて接する方向け)

 

【重要】【対象となる方】

※弊社解析サービスのご利用経験のある方のみ参加可能です。

(Basic Scan、C-Scopeをご利用いただいた方向けの講演内容となっております。)

※多くの施設の方にご利用いただくことを目的としておりますため、誠に勝手ではございますが1施設最大2名までのご参加とさせていただきます。

※個別の試験案件に関する解釈は行いません。

●個別の試験案件に関する解釈をご希望の方は、データ解析サポートのご利用をご検討ください。

 データ解析サポートの詳細はこちら

※質疑応答の時間を多めに設定しております。

 

【内容】

解析データの見方

解析報告書の読み方

解析例紹介

データ解析サポート紹介

質疑応答

 

【参加費用】

  無料

 

【お申込方法】

弊社担当営業までお問合せください。(担当営業からのみ受付致します)

お申し込み期限 12月6日(金)まで

 

【会場・日程・定員】

会場 日程 時間 定員

弊社 東京事務所

12月13日(金)

 

14:30~16:30

(受付開始14:15)

7名

 

 

【東京会場へのアクセス】

会場   ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社 東京事務所

住所   東京都中央区新川2-9-6 シュテルン中央ビル5階

東京事務所へのアクセス詳細はこちらよりご確認ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホップ!ステップ!メタボロミクス!@大阪

$
0
0

 

弊社のメタボローム解析サービスをご利用いただいたお客様を対象に、弊社研究員がメタボロミクスの基礎編としてセミナーを開催いたします。

本セミナーでは、メタボロミクスにはじめて接する研究者のみなさまが、得られた結果をどのように理解するかをHMTの報告書を例にしてご説明致します。

(難易度:★★☆メタボロミクスにはじめて接する方向け)

 

【重要】【対象となる方】

※弊社解析サービスのご利用経験のある方のみ参加可能です。

(Basic Scan、C-Scopeをご利用いただいた方向けの講演内容となっております。)

※多くの施設の方にご利用いただくことを目的としておりますため、誠に勝手ではございますが1施設最大2名までのご参加とさせていただきます。

※個別の試験案件に関する解釈は行いません。

●個別の試験案件に関する解釈をご希望の方は、データ解析サポートのご利用をご検討ください。

 データ解析サポートの詳細はこちら

※質疑応答の時間を多めに設定しております。

 

【内容】

解析データの見方

解析報告書の読み方

解析例紹介

データ解析サポート紹介

質疑応答

 

【参加費用】

  無料

 

【お申込方法】

弊社担当営業までお問合せください。(担当営業からのみ受付致します)

お申し込み期限 12月12日(木)まで

 

【会場・日程・定員】

会場 日程 時間 定員

AP大阪梅田茶屋

N+Oルーム

12月19日(木)

 

14:30~16:30

(受付開始14:15)

7名

 

 

【大阪会場ヘのアクセス】

会場   AP大阪梅田茶屋 N+Oルーム

住所   〒530-0013大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABC-MART梅田ビル8F

アクセス JR 大阪駅        御堂筋北口より徒歩3分

地下鉄御堂筋線 梅田駅   北改札より徒歩3分(地下街経由直結)

阪神電車 大阪梅田駅    2F中央改札口より徒歩1分


Viewing all 83 articles
Browse latest View live